キューブz12のエンジンキーの電池はCR2025のボタン電池1個です。
電池がなくなってくると、パイロット席に緑色で電池切れのランプが点灯しますよね。
今回は、交換手順を詳しくお伝えします。
必要なのはマイナスドライバー

①初めに備え付けのカギを外す

始めに、後ろのツメを引っ張り、内蔵されている鍵を取ります。
②マイナスドライバーで2つに割るように開ける

小さな長方形の隙間にマイナスドライバーを差し込みます。

差し込んだら、回転させます。

成功すると、2つに割れます。

2つに分かれますので、電池をマイナスドライバーで取ります。
③新しい電池と交換し元に戻す

ボタン電池の種類はCR2025なので、交換したら、元の手順を戻して完成となります。
リンク

約3分程度で完成します。
エンジンスターターはCR2032が2つ

尚、日産純正のエンジンスターターの場合、CR2032を2つ使います。
プラスのドライバーで外カバーを外します。

リンク

約1分で交換できます。
さいごに
エンジンキーの電池切れは、車のパイロットランプが緑色に光り教えてくれます。
また、エンジンスターターも電池が切れれば作動しなくなります。
快適に使用するためにも定期的なメンテナンスは必要ではないでしょうか。